ムシムシランド2015♪
2015年5月8日
今年も虫の多い当園ですが、下草にも色々増えて来てます アブラムシも多くなりましたが、まだ梨の葉っぱまでは来てませんね~ 無農薬信者ではありませんが、殺虫剤は使わなくて良いならなるべく使いたくないもんです
すくすくと!?(V)o¥o(V)
2015年5月6日
順調に育っている梨の実ですが、 時々変な形になっているのを見つけます はい犯人は、こいつらですね~ 大事な梨の実を食べて、すくすくと育っている蛾の幼虫くんですよ~ […]
良い虫!?悪い虫!?
2015年4月28日
今年も人工交配を全くしないのに、梨は沢山の実を着けてくれました~ 花に訪れてくれた虫達に感謝ですな~ 花が咲きだしたブルーベリーの木にも、沢山のコガネムシが居たので観察してみると・・・ あれれ […]
む、む、、む~しよ来いっ♡
2015年4月12日
今日は久しぶりの晴れ~ 梨園でも、棚の上では梨の花が棚の下では、タンポポの花が 晴れの日を待ってましたとばかりに咲きだしています 残念な事に、訪花昆虫達は梨の花よりタンポポの花の方に寄って行っちゃうんですよ […]
剪定作業に飽きた頃(^^ゞ
2015年1月8日
たまに見つける、こ~ゆ~の オビカレハの卵ですなぁ 幼虫は害になるので、いまのウチに駆除するのですが・・・ 煮ようかな焼こうかな孵化してから踏みつけようかな 蜘蛛とか蟷螂の卵と一 […]
見た目で判断しないで下さい(^^ゞ
2014年11月11日
ゲジゲジくん 攻撃性が低い上に毒は弱く、人体に影響するほどではない ゴキブリ等小昆虫を捕食するので、人間にとって益虫である 見た目と、意外と素早く走るので嫌われてますけどね~ そのうち『TER […]