2016年4月17日
がの幼虫でしょうね ん去年植えた桜の樹 ばしょが悪かったのか、寒かった日もあったからかな れいがいか霜害か クマ無く探してみると幹の モトに居ました蛾の幼虫と思われる毛虫ちゃん […]
2015年12月22日
イラガの繭を発見 寝てる所、可愛そうだけど駆除しました だってこいつら、幼虫のトゲの毒って、痛いんだもの
2015年11月19日
茶色と緑色のカマキリのメスが、二匹同じ場所に居ましたよ 結構低い位置なので、今冬の積雪は少ないと見えるな その前に、香取じゃほとんど雪が降らないってがぁ
2015年8月19日
直売所オープンの前日にも関わらず、色々な御客様に御来店頂いております 当園は何方様も、『お・も・て・梨』の姿勢で御迎えしようとしていますが・・・ 何分若輩者で御座いますので、至らナシな部分が多 […]
2015年7月4日
成田市内にある、古民家空間『風楽(ふら)』 千葉県産の無農薬玄米と、成田周辺の農家が作った有機野菜を使った定食 娘とそんな昼食を、築400年の古民家で摂って居たら・・・ 古民家の菜園に、何やら獣が なんだろ […]
2015年6月26日
とある所でトイレに入ったら、なにやら黒い虫がっ 一瞬Gかと思ったけど、良く見たら、クワガタの♀でした~ 場所が場所だけに、これは無視してかえりましたよ んで、畑で見つけたコイツっ […]
2015年6月12日
美味しそうな玉子の画像じゃなくって、すいません オビカレハらしき蛾の卵発見 こちらも蛾の卵 これらは、見つけたらすぐに処分処分 孵化したら嫌だもんね~ これは、孵化 […]
2015年6月11日
スズメちゃん ボンッ キュッ ボンッ のナイスバディ~・・・でも、 変な気興すと 痛い目 見るなる~。
2015年5月19日
餌が豊富なんでしょうなぁ~ 畑のあちこちでトカゲを見かけます
2015年5月18日
君にも見える テントウの星 遠くはなれて 梨屋にひとり 害虫退治に 使命をかけて 萌える葉っぱに あとわずか どころどころ 卵にして 帰ってきたぞ 帰ってきたぞ テントウムシ~