しごとの事
ブロード・・・

ブロードキャスター   今日は、”百姓一年生”ケンドー君の 作業を見張るだけの簡単なお仕事

続きを読む
しごとの事
ピンクとミドリとホワイトと

遠くの残雪が綺麗な伊南川の土手でした

続きを読む
しごとの事
ハートマーク!?

ジャガイモ(きたあかり)を植えました~   鍬には何故かハートマーク

続きを読む
しごとの事
こううん

オイラは幸運の持ち主かと思ってたら・・・   仕事をしようと思うとがザーーがゴロゴロザーーー   どうやら雨男本決まりのようですだ

続きを読む
しごとの事
取材っすか!?

只見の天気は変わりやすい    トマト親父を取材する、さいたまから来た避難民の支援人  

続きを読む
しごとの事
まっさかり担いだ♪

薪割りするだよ・・・しかし、俺がやりだすと雨が降るのはどうしてだ!? え!?雨男!?(^^ゞ

続きを読む
しごとの事
足湯と機動隊と時々セミナー

磐梯熱海温泉街は桜が見頃 合間を見て足湯で、まったり こちらの温泉街にも、機動隊のバスがかなりの数止まってます 『清稜山倶楽部』にも、何人もの機動隊員が   ・・・なんか皆さん疲れてましたけど やはり、被災地で […]

続きを読む
しごとの事
青少年じゃ梨だけど(^^ゞ

福島県青少年会館 『損害賠償関係緊急セミナー』 演題:「農畜産物への風評被害等に対する損害賠償への備えと今後の対応」 講師:東京御茶ノ水総合法律事務所 第二東京弁護士会所属 弁護士 青木 秀樹 先生   &nb […]

続きを読む
しごとの事
植物は強い!!

来た時には2mの雪に埋もれていたイチゴ達 雪が融けたら、また太陽を浴びてまた伸びて来ましたよ ホント植物って厳しい環境にも耐えるんだから逞しいね     そ~れなのに~ボクらにんげんは~

続きを読む
しごとの事
え~っと・・・今は冬だっけ!?

まだまだ寒い只見の4月でした 午後になって雨から雪になったと思ったら、あっと言う間に辺りは白くなってきちゃいました こんな日は、温泉に入って酒飲んで寝るべっと

続きを読む