2011年5月20日
田植え 昨日は若師匠に一緒に乗って貰ったけど、 今日は独り・・・嬉し恥ずかしい初体験 よしよし、ちゃんと植わってるな・・・ほっ やれやれ、慣れない事すると変な所に汗をかくもんだ
2011年5月19日
よ~し、オイラも田植え機借りて田植えすっぺ なかなか真っ直ぐ進むのは難しいかも・・・かも 苗の根っこって、こんなに張ってるんだ
2011年5月18日
なんのマシーンだっぺな!? え!?ロボット!?噴霧の!? このマシーンは、あんまり遅くて現在は使われておりませんだと(^^;
2011年5月17日
社長っ、そんな高い所平気!? トマトハウスのビニル張りのお手伝い 3mのハウスは高くて、登るのはオイラには無理ですだ(^^ゞ この仕事は、朝の風の無い時間にしか出来ないそうで、 8時半には終了 […]
2011年5月15日
今日は大倉地区の堰普請 微力ながら、オイラもお手伝い ホントは、この後のが楽しみなんだけど、 残念ながら今日はお出かけ~なので不参加
2011年5月14日
田んぼ耕耘ちう 耕しまくって梨の樹を植えるぞ~(嘘)
2011年5月13日
のち オラ、田んぼを借りて有機米を作るだっ 歴史を感じるJA会津みなみ只見支店 ㈲さんべ農園社長の御計らいで、 有機米を810㎡ほど栽培してみることにしました まず […]
2011年5月13日
自然首都・只見は”水の郷”でもあります 近くの田んぼ脇では、こんこんと水が湧き出し その先へ行けば、また湧き水がこんこんと・・・ &n […]
2011年5月12日
さんべ農園では、田うないの真っ最中 土手では片栗の花が作業を見守っています たまには、食い物以外も書いてみたぞ
2011年5月11日
早く伸びろよアスパラガスって、俺んちのじゃないけどね しっかし良く雨が降ります 昨日今日とかなりの降水量でした 実は今日、オイラが野菜畑で作業しちゃったなんて事は […]