
人影もまばらな只見駅・・・雪に埋もれてる感じ

車窓から見えた只見スキー場・・・平日なのでリフトが動いて無いかも
この後、しばらくトンネルで

田子倉湖・・・湖面が光ってます

廃止になった田子倉駅(たぶん)
この後も、しばらくトンネルで

末沢発電所かな

新潟側の最初の駅が大白川駅

屋根の雪降ろし・・・大変だっぺなぁ

柿ノ木駅・・・ここも誰も乗り降りしません

入広瀬駅・・・待合所の屋根の雪が凄い

上条駅・・・変わり映えしないので飽きてきた

越後須原駅

須原スキー場が見えます

魚沼田中駅・・・越後田中じゃないんだな

小出駅近くになると山も遠くになってきた

只見線の終点、小出駅

除雪車恰好イイ・・・動いてる所を観たいな

小出駅で上越線に乗り換え

浦佐駅で上越新幹線に乗り換え

トンネル過ぎたら雪の無い群馬県まで、あっと言う間だけど
目的地の小見川駅までは、まだまだあるぞ~結構疲れた

