今夜は只見町大倉地区のイベント

長い竹に稲藁が巻かれた物が、大小二本広場に立ててあります

 

人々が手に手に先のとがった棒を持って・・・一揆ではありません

 

『歳の髪』『どんと』・・・この地方では『おんべ』と言うらしいです

まずは、子供達の”八木節”から・・・お小遣いが貰えるらしく張り切るゲンキ

 

踊りの後、いよいよ点火・・・まずは大きいおんべから

この稲藁の準備は今日の朝からやってました

 

点火は、厄年の男性・・・居ない年は年男がやるとか

 

景気よく燃え上がります

 

かなり燃えて暖かいです

 

続いて小さい方のおんべにも着火

 

稲藁が一通り燃えたら

 

なにやら棒を持った人々が火に近づいて行きます

 

棒の先には餅やスルメが

こうして炙ると何やら御利益が・・・あるのかな

 

棒以外にも色んな枝に餅が刺されてました

 

煙も厄を祓ってくれるそうです

 

オイラは厄なんて着いてないけど、煙をいっぱい浴びて来ましたよ

今年も良い年でありますように

色んな